本を通じて 文化を届ける取次事業

事業領域

出版流通

先進的な物流技術で、
より確実に。よりスピーディーに。

取次事業の中核会社である日販とCXは、全国約3,200社の出版社、
約5,000店の書店及び32,000店のコンビニエンスストアを結んで、
書籍、雑誌、CD・DVDといったパッケージメディアなどの円滑な流通を担っています。
1949(昭和24)年の創業以来、出版物を通じて日本文化の普及、発展に貢献することを使命として、
出版流通の革新を行ってきました。
その時代における読者のニーズに応える企業活動を第一として、書店支援とともに、
最先端技術を結集した流通業務のシステム化、FA化を推進してきています。

出版物の流通チェーン

メディア別に特化された先進のFA(Factory Automation)技術を駆使し、情報ネットワークにリンクした大規模流通センターを設置しました。また、書店・出版社とのオンラインでの情報交換により、効率的な出版物の流れを確保しています。
さらに、返品システムについても、その流れの簡便化、書店の負荷軽減をはかるため、同業他社等とともに設立した出版共同流通株式会社を通じて、処理コストの削減・古紙リサイクルというメリットを生み出しています。

書店サポート

書店開業支援から商品供給や情報提供など、さまざまな角度から店舗の運営・経営をサポートしています。

店舗経営のサポート

仕入・売上管理・注文・返品などの煩雑な業務をスムーズにし、効率的な経営をバックアップします。

売場づくりのサポート

書店や地域の特性、時節などに合わせた店頭フェアやイベントを提案。POPやポスターなどの販促物も提供し、フェア展開をサポートします。

図書館サポート

全国の図書館にサービスを提供している取引先を通じて、商品供給・情報発信を行っています。
各地で図書館のためのブックフェアを企画・運営しています。

日販図書館選書センター

日販図書館選書センターは、学校図書館向け図書の選書施設です。新刊を含む3万冊規模の図書見本を閲覧することができます。常駐するコンシェルジュが図書資料の管理や読書活動の推進など、さまざまなアドバイスを行うほか、各種セミナー・イベントも開催しています。

日販図書館選書センター
エンドユーザー向けサービス
Honya Club.com

書店と読者を結ぶ、総合メディア販売サイトです。

Honya Club.com
ほんのひきだし

本や書店にまつわる記事を発信するWebサイトです。

ほんのひきだし

文具・雑貨

書店の魅力をさらに高める
アイテムを提案

文具は書店の定番商品となりました。
日販グループでは、日販プロデュースの文具パッケージ「NeoSta(ネオスタ)」や、
PB(プライベートブランド)商品など、幅広い商品を取り扱っています。

「本」と「文具」が融合した、書店ならではの付加価値を発信することを目指しています。

NeoSta

ありそうでなかった大人の男のための雑貨ブランド「Greeful」。シックでラグジュアリーなアイテムをラインナップしています。 

Greeful
Old Resta

「Old Resta(オールドリスタ)」は、レトロな(Old)文具を
(Stationery)復刻する(Revival)をテーマとして展開している「文具女子博」プロデュースのブランドです。

Old Resta

「Fonte(フォンテ)」はカラーペン感覚で使えるスケルトン万年筆を中心としたブランドです。

Fonte
eHONTOMO

「eHONTOMO」は、
”絵本”と”とも”に暮らしていく」雑貨ブランドです。

eHONTOMO
本袋

「本袋(ほんぶくろ)」は、ONE ECO PROJECTの
第1弾プロダクトで、魅力的なキャラクターや作品をデザインした
環境に優しいエコバッグです。

本袋

「知育」「学び」に関する
新たな事業領域の拡大

文具・玩具の企画開発において、長年の知見とノウハウを持つ学研ステイフルをグループに迎え、
メーカー機能の強化・商品ラインアップの拡充を図り、書店店頭の集客力向上に寄与していきます。

Gakkenニューブロック

園やご家庭で長年愛されてきた商品です。

学研の幼児能力開発シリーズ

楽しく学習に取り組むことができるワーク。

株式会社学研ステイフル

プラットフォーム創造

場と機会をつくり、
うれしい時間を提供する

2022年4月、YOURS BOOK STOREを前身として株式会社ひらくを設立。
事業ドメインを拡大し、文喫事業・プロデュース事業・公共プレイス事業の三事業を通じて
生活者起点での場づくりと豊かな時間の提供に挑戦しています。

文喫事業

入場料のある本屋「文喫」は、本と出会いじっくりと向き合う時間を提供しています。
今後は、「文喫らしさ」を体現した、本の愉しみ方、過ごし方を拡げる企画・サービスの提供機会を拡張します。

プロデュース事業

文化コンテンツをベースに、新業態の開発、プロモーション、イベントなどを通じ、様々な場所・サービスをプロデュースしています。

公共プレイス事業

好奇心や学びの機会を後押しするための概念・サービス・場所「モチベーションインフラ」を実装した、図書館・公園・公民館などの公共的プレイスの開発に取り組んでいます。

株式会社ひらく

関連するグループ企業

PAGE TOP